フィギュアスケートはすごく華やかながらハードな競技です。
オリンピック競技でもあるのでほとんどの方がご存知のことと思います。
有名な選手やオリンピックをみても、黒人の選手がいないように思います。
偶然もあるのか、競技の特色や環境経済的な要因など何が理由があるのかもしれません。
この記事では女性選手に焦点をあててフィギュアスケートに黒人の選手がいない理由について解説していきます。
フィギュアスケートに黒人がいない理由

なぜフィギュアスケートには黒人の選手がいないのでしょうか。
フィギュアスケートに黒人の選手がいない理由は主に3つです。
フィギュアスケートに黒人がいない理由①:環境
黒人の方が多い国はアフリカなど南米が多く、そもそも気温自体が高くウインタースポーツが盛んではありません。
また、黒人の方が多く在住しているアメリカでも主に在住されているのは南部が多く、フィギュアスケートが盛んなのは北部の州なので、黒人の方の住む国や地域ではフィギュアスケートの競技人口も少ないです。
このことからフィギュアスケートが盛んではなく競技人口も少ないことで結果としてフィギュアスケートに黒人の選手がいないように感じてしまうわけです。
フィギュアスケートに黒人がいない理由②:歴史的理由
フィギュアスケートはもともと欧州貴族のスポーツでした。
黒人に限らずアジア人も少なく、白人のスポーツ時代も長かったので歴史的にフィギュアスポーツ界の欧米人(白人)の割合が多いです。
この歴史的な背景もあり私たちも白人選手に見慣れているのです。
80年代の後半から徐々に白人だけでなく、アジア人や黒人などの有色人種の活動が増えてきています。
フィギュアスケートに黒人がいない理由③:経済的理由
フィギュアスケートは、道具や衣装はもちろん、コーチを雇ったり、遠征やリンクを借りるなど非常にお金がかかる競技です。
世界的にみると主に黒人の国は中級以下の生活レベルであることが多いため経済的な面での障害も避けては通れないでしょう。
こちらはフィギュアスケートだけでなくウインタースポーツ全般に言えることといえます。
このような理由から黒人選手がいない状況となっていることがわかりました。
逆に暖かい気候でもできて少ない道具で始められるサッカーや陸上などでは黒人選手が枯渇している印象が強いです。
フィギュアスケートの黒人女子選手3選

黒人の選手がいないとされているフィギュアスケートですが、実際はどうでしょうか。
ここではフィギュアスケートで活躍している黒人女子選手をご紹介します。
スルヤ・ボナリー
スルヤ・ボナリー選手は、フランス出身の黒人フィギュアスケート選手で現在はプロスケーターとして活躍されています。
- 欧州選手権5連覇
- 世界ジュニアフィギュアスケート選手権優勝
- オリンピック女子シングルフランス代表(アルベールビル、リレハンメル、長野)
- 世界戦試験で三度の銀メダル獲得。
という輝かしい功績があります。
ジャンプを得意としており、アルベールオリンピックやリレハンメルオリンピックでは、後方宙返りを片足で着地するなど驚きの身体能力で観客を魅了しました。
マエ=ベレニス・メイテ
マエ=ベレニス・メイテ選手はフランス・パリ出身の黒人フィギュアスケート選手です。
ソチオリンピックのフランス代表、フランスフィギュアスケート選手権3度の優勝、フランス選手権2連覇など華々しい活躍をしている選手です。
平昌オリンピックでは金のスパンコールが散りばめられた上衣にダークカラーのレギンスとコーディネートした今までにないレオタードの衣装も印象的でした。
スター・アンドリュース
スター・アンドリュース選手はロサンゼルス出身の黒人フィギュアスケート選手で、全米フィギュアスケート選手権ジュニアカテゴリで2位の功績があります。
インスタグラムにて、フィギュアスケートでお国際舞台で数少ない代表選手であることを綴っており、様々な思いを発信していることでも話題になっている選手です。
このような女子選手の活躍により新たな歴史を刻むこととなりそうです。
彼女たちの活躍により、これからますます様々な選手が活躍する舞台となりそうですね!
フィギュアスケートで黒人がいない理由まとめ
ここまで、フィギュアスケートに黒人の選手がいない理由について解説してきました。
黒人の選手がいない理由に以下3つがありました。
- 環境的理由
- 歴史的理由
- 経済的理由
次黒人女子選手としては以下3名が代表的です。
- スルヤ・ボナリー
- マエ=ベレニス・メイテ
- スター・アンドリュース
フィギュアスケートで黒人の選手がいないのではなく活躍している選手もいらっしゃいます。
黒人選手のけた外れの運動能力は、フィギュアスケートにおいても活かせるといえます。
特にジャンプは瞬発力を必要としますし、軸を安定させることにもつながります。
これから様々な選手が世界で活躍していくのも楽しみです。
フィギュアスケートを鑑賞する際にはぜひ黒人選手にも注目してみてください!