病院の予約電話はなんて言えば?歯医者・紹介状・キャンセルの言い方

病院の予約電話はなんて言えば?歯医者・紹介状・キャンセルの言い方

病院の予約電話するとき、なんて言えばいいの?

 

こんな不安で病院へ電話するのを躊躇ってしまう方、多いですよね。

この記事では、病院・歯医者の予約電話はなんて言えばいいのか?

この言い方ならバッチリ!な、予約電話の仕方、さらには紹介状のある場合や予約キャンセルの言い方まで、スムーズな病院の電話予約の取り方についてお伝えします。

 

病院の予約電話はなんて言えばいい?

病院の予約電話はなんて言えばいい?

電話予約の際には事前準備が必要です。

希望の日時を決めておく

予約の希望日時を聞かれます。聞かれてから慌てて考えるのは避けましょう。

希望日の予約が埋まっている可能性もあるので、いくつか候補を用意しておくのがベストです。

症状や見てほしいことをまとめておく

見てほしい症状をしっかり伝えられるようにまとめておくといいでしょう。

メモを用意しておく

伝えたいことを書いておいたり、病院からの注意事項・日時などを書いておくために、メモや筆記用具の準備をしておきましょう。

 

病院の予約電話の場合

予約の電話をする際、何から話せばいいのか。

話すことを決めておかないと緊張してしまうかもしれません。

電話して最初に「予約をしたい」と伝えると、スムーズにいきます。

 

病院受付「はい、〇〇病院でございます」

「予約をお願いしたのですが、よろしいでしょうか」

 

病院受付「初めて受診されますか?」

初めて行く病院であれば「初めてです」としっかり伝えます。

2回目以降の利用であれば「前にも来たことあります」と伝えましょう。

その場合は「診察券の番号」を聞かれる場合もあるので、用意しておきましょう。

 

病院受付「お名前をお願いします」

ここで注意するポイントは「受診される本人の名前」をしっかり伝えることです。

子どもが受診する場合は子どもの名前を伝えましょう。

「治療を受けるのは〇歳の息子です。名前は〇〇と言います」

電話予約と受診者が違うと、病院に行った際に処理に時間がかかる時があります。

 

病院受付「どのような症状がありますか?」

ここで自分の症状を伝えましょう。症状がいつから起こっているか、体の状態など分かる範囲で話しましょう。

「〇日前から頭が痛くて、少し熱っぽいです」

具体的に伝えることで、当日の治療がスムーズです。なるべく詳細に伝えておきましょう。

 

病院受付「予約はいつがよろしいですか?」

「〇月〇日〇曜日の午前中」など明確に伝えましょう。

人気の病院なら「〇月〇日〇曜日〜〇月〇日〇曜日の間で予約できる日はありますか?」と伝えるといいでしょう。

急ぎの場合は「最短でいつ予約できますか?」と聞いてみるのもアリです。

病院側から予約の日を指定してくる時もありますので、自分のスケジュールをしっかり確認しておきましょう。

 

 

病院の予約変更時の電話はなんて言えばいい?

止むを得ず、予約変更をしなくてはならないときはすぐに病院へ電話を入れましょう。

予約変更時の言い方ですが、まず電話口で「予約の変更したい」と伝えます。

すると病院側より、以下の確認があります。

  • 予約日時・時間
  • 名前
  • 予約の変更内容

改めて日程を調節をして、再度予約を取りましょう。

 

病院の予約キャンセルの言い方

止むを得ず、キャンセルをしなくてはならないときは必ず事前連絡を入れましょう。

キャンセル時の言い方ですが、まず電話口で「予約をキャンセルしたい」と伝えます。

すると病院側より、以下の確認があります。

  • 予約日時・時間
  • 名前

最近では、アプリやメールによる予約を承っている病院も増えているようです。

しかし、当日キャンセルなどの緊急の場合は必ず電話連絡を入れてください。

 

ドタキャンは絶対にやめてください!

 

病院や他の患者さんのため、さらには次回以降も自身がスムーズに治療を行っていくためには必要なことです。

 

紹介状を持っている場合

招待状は正式には「診療情報提供書」と言います。

かかりつけ医が患者の状態やデータを紹介先の医療機関に伝えるものです。

個人医院ではとても見切れないような高度な医療・技術が必要と判断された場合、大きな病院や専門医へ紹介されるときに持っていきます。

電話予約する際に、「招待状をもらったので予約したい」と伝えましょう。

後は病院側から質問されるので答えるだけで大丈夫です。

 

歯医者の予約電話はなんて言えばいい?

歯医者の予約電話はなんて言えばいい?

歯医者の予約も病院の電話予約と基本的に同じやり方で問題ありません。

「予約したい」と伝えれば、歯医者受付側から必要なことを聞かれます。

後はそれに答えていくだけです。聞かれる内容としては以下の通りです。

  • 初診か2度目以降なのか
  • 何をしてもらいたいか(定期検診・診察希望・歯石をとってほしい・詰め物が取れた等)
  • 名前、連絡先
  • 希望予約日程

基本的にはこんな流れになります。

歯医者の場合もキャンセルする際には、なるべく早めの事前連絡をしてください。

 

病院の予約電話まとめ

病院・歯医者の予約電話はなんて言えばいいか、予約電話の仕方について説明してきました。

焦って伝えることが飛んでしまうかもしれませんが、緊張せずに一呼吸おいてみましょう。

緊張するのは最初の第一声のみ。相手に予約したいという意志が伝われば大丈夫です。

予約する前に事前に伝えたいことや聞きたいことはメモに書き、聞き漏れの無いようにしてみて下さい。

スケジュールを確認し、予約当日うっかり忘れるなんてことがないようにしましょう。

 

予約当日は保険証(持ってる方はこども医療証や障害者手帳も)、お薬手帳を忘れずに!

 

気持ちに余裕を持ち、予約する前に深呼吸して、それから電話をしてみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です